うさぎとひよこ園日記

☆交通安全教室☆

2020/10/19

10月19日、交通安全教室を行いました。
正しい交通ルールについてのDVDを真剣に見る子どもたち☆
その後、横断歩道の正しい渡り方について実際に練習しました!
急な雨の為、園庭ではなく、密を避けてお遊戯室での開催となりました。
子どもたちはしっかりと取り組んでいました(^^)

★第67回 運動会★

2020/10/16

10月13日、運動会が開催されました。

今年はコロナウイルス感染症対策の為、クラス毎に分かれての分散形式で開催しました。
台風の接近も危ぶまれましたが、運動会当日は気持ちのいい快晴!!

おうちの人にみていただいて、緊張しながらも嬉しそうに、みんないつも以上に張り切っていました♪
真剣な表情のリレーや競技、笑顔いっぱいのお遊戯、頑張ってきた練習の成果が見られ、子どもたちの成長を感じました。
この経験が子供たちにとって自信となり、ひとまわり大きくなってくれることでしょう(^o^)


★火災避難訓練★

2020/9/18

消防士さんに来ていただいて火災避難訓練をしました。
上手に避難出来て、消防士さんに褒めていただきました。
大きな消防車を見学して、子どもたちは大喜び!!
消火訓練も見学しました(^o^)


♪お楽しみ保育♪

2020/7/20

年長さんのお泊まり保育が、夜にお迎えのお楽しみ保育になりました。
お友だちと一緒に眠れないのは残念だけど‥
でも、いつもと違う遊びやゲームを大いに楽しんでいました(^o^)

★新しいお友だち、入園おめでとう!★

2020/6/2

長い間お待たせしましたが、ようやく入園式が出来ました。

3密を避け、30分程の時間短縮でした。

でも元気で可愛い子どもたちの姿に大変嬉しく思いました。

これから毎日、沢山遊んで、学んで、楽しい園生活を過ごしましょう♪

♪初めての登園日♪

2020/5/28

昨日と今日の2日間は年少のもも組さん。

初めての登園日です。

少し泣いたお友だちもいましたが、みんな元気に遊んでいました。

真新しい上靴が少しきつくなっていて、この2ヶ月の成長を感じました。

好きなもののお絵かきをして、先生の手遊びや絵本の読み聞かせを楽しんでいました♪

♪久しぶり〜!大きくなったね!♪

2020/5/25

ようやく緊急事態宣言が解除され、保育が再開されることになりました。

先週から分散登園が始まりました。

2ヶ月ぶりに会った子どもたちは、背も高くなり、一回り大きく成長を感じました。

いよいよ61日から園生活が始まります。

感染防止策を徹底して、子どもたちの健康・安全を第一に考えて楽しい保育に努めます。

園庭に子どもたちの笑顔溢れる姿が見られることが楽しみです♪

 

☆鬼は外!福は内!☆

2020/2/3

 今日は節分。

みんなで豆まきをしました。

追い出したい鬼はどんな鬼かな?

泣き虫鬼?怒りんぼ鬼?弱虫鬼?

さあ、みんなで「おにはそと〜!ふくはうち〜!」

♪お店屋さんごっこ♪

2019/11/13

今日はみんな一緒にお遊戯室でお店屋さんごっこ遊びをしました。

職業体験で来ている中学生もお店屋さんになってくれました。

マクドナルド・わたあめ・タピオカ・クレープ・焼きそば・たこ焼き・わにわにパニック・ボーリング・・・

楽しいお店がたくさん!!

お財布を持って、「何を買おかな?」

子どもたちもお店屋さんとお客さんに別れて楽しんでいました(^_^)v

 

♪人形劇、おもしろかったね♪

2019/10/24

きぐみさんが、バスと電車に乗って、人形劇鑑賞に行きました。

他の幼稚園の子どもたちと一緒に「お〜いペンギンさ〜ん」のお話を鑑賞しました。

とっても愉快で子どもたちは大笑い(^o^)

劇場で生で鑑賞する貴重な時間を楽しみました!!

 

過去の園日記はこちら

このページの先頭へ

学校法人 昭光学園

昭光幼稚園

〒551-0021
大阪市大正区南恩加島1-12-39
TEL: 06-6551-5619