うさぎとひよこ園日記

☆保育参観☆

2025/6/14

6月14日(土)保育参観を行いました。
 
いつもの朝の会やおうたなど、お部屋での様子をみてもらい少し緊張気味の子ども達でしたが、親子の触れ合い体操になると満面な笑顔で楽しんでいました。
「いつもありがとう(*^^*)」とファミリー製作をプレゼントして
みんなの笑顔が溢れ、あたたかい雰囲気に包まれていました(^_-)-☆
 


★健診いろいろ★

2025/6/13

5月と6月は、いろいろな健診が盛り沢山!
 
少し緊張ぎみのお友だちも、みんな順番をまもって元気よくごあいさつできました(^^)
子どもたちの健康をこれからも守っていきたいと思います。

☆おもちゃ花火教室☆

2025/6/9

 大正消防署の指導の下、花火教室が開催されました。
 
花火をするときの注意点や始末の方法など教えていただき、年長・年中クラスのお友だちは、消防士さんから一人ずつ手持ち花火の持ち方も教えていただきました!
今年の夏もケガのないよう、おうちの人と一緒に手持ち花火を楽しもう♪
 
 
大正消防署の皆様、誠にありがとうございました!!

★親子遠足★

2025/6/9

6月6日(金) 親子遠足で海遊館に行ってきました!!
「うわぁ〜!!すごぉ〜い!!(^O^)/」「ジンベエザメだあ〜〜!!」
「すごいおっきいねぇ〜!「海の生き物がたくさんいてるねぇ〜!!」
と、ずっとテンション高めで(^O^)お家の人、お友達と一緒に楽しんでいました☆☆
お昼は海遊館の外でサンタマリア号を見ながら美味しいお弁当を食べました!!

楽しい親子遠足になったね(^_-)-☆



☆虫歯予防教室☆

2025/6/2


6月2日(月) 虫歯予防教室がありました。
歯科医師、歯科衛生士の方が来園され、子どもたちに虫歯予防についてお話をしていただきました。
虫歯ができるまでや正しい歯の磨き方のお話に、子どもたちは真剣な表情です!
 
”歯”を大切にしていこうね(^^)
 
 

★4.5月お誕生日会★

2025/5/30

5月30日(金)
4月、5月生まれのお友だちのお誕生会をしました。
お友だちからのたくさんのおめでとうに笑顔の子どもたち♪
 
おうちの人たちの前でちょっと緊張気味のお友だちもいましたが、みんなとっても上手にインタビューに答えてくれました!
最後はみんな大好きはらぺこあおむしの大きな絵本で大盛り上がり(^^)
  
お誕生日おめでとう!!!
 

☆2025 大阪・関西万博☆

2025/5/23

5月23日(金) き組 大阪・関西万博に行って来ました(^O^)/
「ミャクミャクに会えるかな!?」とドキドキ・ワクワクしながら出発!!
大阪シティバス→JR環状線→大阪メトロ…とバス、電車に乗り継ぎ、
無事到着!!
大屋根リングに登ったり、パビリオンも見学し遊具でも遊べて
「楽しかったぁ〜(^^♪」「もう一回行きたい(^O^)/」と大満足な子ども達でした。





★合同保育参観★

2025/5/9


入園、進級から1ヶ月が過ぎ、合同保育参観を行いました。
お天気が悪くお遊戯室で、分散の参観になりました。
短い時間にがんばって練習してきたお遊戯、みんな上手にできたね(^^)



☆消防避難訓練☆

2025/4/28


大正消防署の消防士さん達が訪れ、消防避難訓練を行いました。
火災が起こった想定で、防災頭巾を被り園庭に避難しました。
実際に避難シューターを降りたり、お家の方や先生たちの消火器訓練を見たり、消防士さんの大切なお話を聞いたりと、みんなしっかり訓練できました!

園ではこれからも、定期的に様々な避難訓練を行っていきたいと思います。
 
大正消防署の皆様、誠にありがとうございました。



★入園式★

2025/4/5

4月5日(土)入園式を行いました。
ご入園おめでとうございます!!
初めてママやパパから離れての園生活。。。
少しずつ園の環境に慣れ、先生やたくさんのお友だちといっぱい遊んで、楽しく過ごしましょうね(^^)
 
一人ひとりの気持ちにより添い、受け止めながら成長を見守りたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。
 

過去の園日記はこちら

このページの先頭へ

学校法人 昭光学園

昭光幼稚園

〒551-0021
大阪市大正区南恩加島1-12-39
TEL: 06-6551-5619